REPORT活動レポート

議会報告 2025.02.27

一般質問三日目

2月26日(水)、自民党県議団からは4名が登壇いたしました。

自由民主党県議団   共 田 武 史   政調会長 

三位一体の改革からの20年間と東京一極集中への対応について

自由民主党県議団   寺 沢 功 希   政調部会長 

建築基準法改正について

コンプライアンス・多様な時代における発信、事業推進について

長野県教育について

自由民主党県議団   大 畑 俊 隆   政調会所属 

国の「地方創生2.0」と県の「しあわせ信州創造プラン3.0」が展開する地方創生について

「地方創生2.0」と「信州未来共創戦略」による若者・女性に選ばれる長野県の未来について

木曽地域の林業・木材産業の振興について

自由民主党県議団   丸 茂 岳 人   政調会所属 

事業の選択と集中について

高等教育機関への進学支援について

八ヶ岳・霧ヶ峰エリアの振興について

県行政の在り方について

一覧をみる

ご意見・ご要望はこちら